矯正治療

成人矯正

症状に合わせて選ぶ、大人の矯正治療
歯並びにお悩みごとはありませんか?

こんな方におすすめ

装置一覧

矯正治療の種類
種類 特徴
マウスピース矯正
マウスピース矯正
取り外し可能な
透明なマウスピース型の矯正装置

当院では、世界的に信頼をおかれている、
インビザライン®を取り扱っております。
ワイヤー矯正
メタルブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット
ワイヤーとブラケットを
歯の表側に付ける矯正装置
一般的に知られている矯正装置で
幅広い症例への対応が可能な矯正です。
ワイヤー矯正
セラミックブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット
ブラケットをセラミックに変更した矯正装置
より目立ちにくい矯正装置です。
上記の矯正装置を、
セラミックブラケットに変更することができます。
ワイヤー矯正
歯の裏側

ワイヤーブラケット歯の裏側
ワイヤーとブラケットを
歯の裏側に付ける矯正装置
表側のワイヤー矯正より期間は長くなりますが、
見た目が気にならない矯正です。
種類 特徴
マウスピース矯正
マウスピース矯正
取り外し可能な
透明なマウスピース型の矯正装置

当院では、世界的に信頼をおかれている、
インビザライン®を取り扱っております。
ワイヤー矯正
メタルブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット
ワイヤーとブラケットを
歯の表側に付ける矯正装置
一般的に知られている矯正装置で
幅広い症例への対応が可能な矯正です。
ワイヤー矯正
セラミックブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット
ブラケットをセラミックに変更した矯正装置
より目立ちにくい矯正装置です。
上記の矯正装置を、
セラミックブラケットに変更することができます。
ワイヤー矯正
歯の裏側

ワイヤーブラケット歯の裏側
ワイヤーとブラケットを
歯の裏側に付ける矯正装置
表側のワイヤー矯正より期間は長くなりますが、
見た目が気にならない矯正です。
種類 特徴
マウスピース矯正
マウスピース矯正
取り外し可能な
透明なマウスピース型の矯正装置

当院では、世界的に信頼をおかれている、インビザライン®を取り扱っております。
ワイヤー矯正
メタルブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット
ワイヤーとブラケットを
歯の表側に付ける矯正装置
一般的に知られている矯正装置で
幅広い症例への対応が可能な矯正です。
ワイヤー矯正
セラミックブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット
ブラケットをセラミックに変更した矯正装置
より目立ちにくい矯正装置です。
上記の矯正装置を、
セラミックブラケットに変更することができます。
ワイヤー矯正
歯の裏側

ワイヤーブラケット歯の裏側
ワイヤーとブラケットを
歯の裏側に付ける矯正装置
表側のワイヤー矯正より期間は長くなりますが、
見た目が気にならない矯正です。

マウスピース矯正

インビザラインとは

インビザラインとは

インビザラインとは透明に近く、目立ちにくいマウスピース型矯正装置です。 1日20時間装着する事で緩やかでありながら効果的に歯を適切な位置に移動し、歯並びを整えます。取り外しが自由にできる装置なので食事が装置に挟まることもありません。 歯磨きも、治療してない状態のように可能なため、虫歯や歯周病になるリスクが低いことも特徴です。

インビザラインの長所 インビザラインの短所
インビザラインの長所
  • 目立ちにくい
    アライナーは透明に近く目立ちにくいため、装着していることがほとんどわからず、見た目によるストレスが軽減されます
  • 取り外しができて衛生的
    食事や歯磨きの時はアライナーを取り外すことができるため普段通りの歯のお手入れができ、口腔内を衛生的で健康な状態に保つことが出来ます
  • 口腔内トラブルが少ない
    アライナーは金属を使用しないため口の中の違和感が少なく、矯正装置が外れてしまうなどのトラブルの可能性も少なくなります
インビザラインの短所
  • 全ての症例に適応しない
    抜歯を必要とする難しいケースはインビザラインでの矯正が対応できないケースがあります。当院ではワイヤー矯正も行っているため、どちらの装置が適しているかは矯正医がご提案させていただきます。
  • 装着時間を守らないと歯が動かない
    1日20時間以上の装着を推奨していますが装着時間が短くなると歯が思うように動かず、矯正治療に遅れが出てきます。

治療の流れ

1無料相談

無料相談

当院の矯正治療は審美面、かみ合わせと共に改善していきます。 そのため、患者様の不安や心配な点、メリットデメリット、費用に関して十分な説明を行います。 また、疑問や不安があればどんな小さなことでも質問していただければ、お答えいたします。 お気軽にご相談ください。また、ご自身の矯正before・afterの歯並びも見ることができます。 矯正をご検討中の方は是非ご利用ください。

2精密検査

精密検査

マウスピース矯正を希望される方は、精密検査に移ります。 精密検査では、口腔内写真撮影のほかに、レントゲン撮影を行います。 また、マウスピースを作成するための歯の型取りを行います。

3診断・治療計画の説明

診断・治療計画の説明

精密検査の結果を基に、歯科医師が治療計画を立てます。
作成した治療計画の内容、治療期間、費用等をお伝えし、納得したうえで、治療がスタートします。

4矯正スタート

矯正スタート

2.3週間後に、患者様専用の矯正装置(マウスピース)が届きます。 1週間に1回マウスピースを交換し、ゆっくり歯を動かしていきます。 当院では、順調に矯正が進んでいるか、確認をさせていただくために、 1.2カ月に一度来院していただいております。ワイヤー矯正などに比べて、来院頻度が少なくて済むのも、マウスピース矯正の特徴です。

5終了・保定期間

保定とは、矯正に必ず付きまとう問題である後戻りを起こさないための治療です。
後戻りしないためにしっかり保定しましょう。
保定期間は、長ければ長いほど良いとされています。
矯正期間が終わったら、保定装置(リテーナー)を作り、装着して頂きます。

小児矯正

種類 特徴
顎を広げる装置
顎を広げる装置
歯列の幅を広げたり、顎の成長を促進・抑制したりなど、
歯並びや噛み合わせを土台からしっかり整えるための
矯正装置です。
取り外しできる装置が多いため、お子さまにかかる負担も少なく、
痛みもほとんどありません。
種類 特徴
顎を広げる装置
顎を広げる装置
歯列の幅を広げたり、顎の成長を促進・抑制したりなど、
歯並びや噛み合わせを土台からしっかり整えるための
矯正装置です。
取り外しできる装置が多いため、お子さまにかかる負担も少なく、
痛みもほとんどありません。

小児矯正は、顎の骨が成長している子どもの時期に行います。
子どものうちに矯正治療を始めることは歯並びや噛み合わせを整えるだけでなく、
お口・顎の正しい成長・発育にも大きく貢献します。
お一人おひとりの患者さまの通学、ライフスタイルに適切な矯正治療開始時期、治療方法をご提案いたします。
患者さまの状態によってベストな開始時期が異なりますので、6~8才での受診をお勧めいたします。

開始してからは基本的に1か月に一度程度来院していただき、経過を見ていきます。

当院の矯正治療

当院では、日本矯正歯科学会 臨床指導医の矯正歯科を専門に担当する医師の治療を受けることができます。
三田市のあらがき矯正歯科の荒垣 芳元先生による治療を行っております。

日本矯正歯科学会 臨床指導医とは

矯正医の資格として、「臨床指導医」の他に「認定医」「指導医」の名称の資格がある。
「臨床指導医」は、医師が実際に今まで治療をおこなった患者さまの症例を学会等の審査員が技術審査をおこない、合格した場合に得られる資格です。各団体とも厳しい基準を設けており、合格するには豊富な治療経験と高度な知識・技術が必要です。
これに対し「認定医」は、矯正の研修期間などの一定条件を満たした医師が書類審査等で認定される資格であり、矯正医として最低限必要なレベルといえるでしょう。

料金表

種類 費用
マウスピース矯正

880,000円(税込)
ワイヤー矯正
メタルブラケット

 

770,000円(税込)

ワイヤー矯正
セラミックブラケット


片顎 770,000円+33,000円(税込)
全顎 770,000円+66,000円(税込)
ワイヤー矯正
歯の裏側


片顎 770,000円+385,000円(税込)
全顎 770,000円+495,000円(税込)
小児矯正
330,000円(税込)
小児矯正から成人矯正に移行する場合もございます。
移行料金 440,000円(税込)
種類 費用
マウスピース矯正
マウスピース矯正


880,000円(税込)
ワイヤー矯正
メタルブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット

 

770,000円(税込)

ワイヤー矯正
セラミックブラケット

ワイヤー矯正メタルブラケット

片顎 770,000円+33,000円(税込)
全顎 770,000円+66,000円(税込)
ワイヤー矯正
歯の裏側

ワイヤーブラケット歯の裏側

片顎 770,000円+385,000円(税込)
全顎 770,000円+495,000円(税込)
小児矯正
小児矯正
330,000円(税込)
小児矯正から成人矯正に移行する場合もございます。
移行料金 440,000円(税込)
種類 費用
マウスピース矯正 880,000円(税込)
ワイヤー矯正
メタルブラケット

770,000円(税込)
ワイヤー矯正
セラミックブラケット
片顎 770,000円+33,000円(税込)
全顎 770,000円+66,000円(税込)
ワイヤー矯正
歯の裏側
片顎 770,000円+385,000円(税込)
全顎 770,000円+495,000円(税込)
小児矯正 330,000円(税込)
小児矯正から成人矯正に移行する場合もございます。
移行料金 440,000円(税込)

CONTACT

ご予約・お問い合わせは
お気軽に